
アファメーションに限らず、メソッドはあなた方を固定して現象を変えるものじゃない。
ただ、あなたを変えるためのもの。
なのにあなた方は自分を固定したまま、現象を変えようとする。
変わるのが辛いから、とにかくしつこいの。あなた方は本当に変わろうとしない。
あなた方は変わらず、現象だけ変えようとしてる。その後に変わろうとしている。
あなたの内面であるこの世界に、そんな虫のいい話はない。

あなたはそのままで良くない。あなたが変われ。今すぐだ。
あなた方の真実の世界を、あなたが変わり、今ここに見るんだ。
アファメーションは真実の宣誓だ。魔法ではない。
その世界を全力であなた方が信じろ。
それが真実だ。
真実から目を逸らすな。
それがこの世界の真実だ。
よく読むこと。これが全ての質問に対する答えだよ。
いいか。これを読んで、まだ現象を変えようとする気持ちや、
これで現象化する!と言った気持ちがあれば、まだあなたは変われていない。
ただ、あなたが変われ。
ただ、あなたが変わる覚悟を持て。
あなたがたった一人でこの世界の選択を担う時、
それこそが無明を払い、真の自由を獲得する時だ。
その覚悟をつけろ。
全てを超越し、選択する意志を持つんだ。
メソッドはそれを助けるものだよ。

前提を変えるんだ。自分を変える必要はない。

何言ってる。ちゃんとよく読め。混乱させるんじゃない。
そういう、本質的には同じことを、言葉を変えてこねくり回して、
混乱させることを詭弁という。

人生が上手くいっている人、まったく上手くいかない人がいるのはなぜなのか?

だから言ってることは同じだ。受け取り手の感覚の違いだよ…。
そういうのが、スピ系の悪癖なんだよ。
同じことを言葉を変えてこねくり回し迂遠になるし、受け手はわけがわからなくなる。
この手のブログ書いてる人の長期連載にも、ありがちだな。
前提を変えるのも自分を変えるのも、どっちも同じだから、しっくりくる表現で良いよ。

詭弁さんの言ってること考えてたら、自分が変われと、言ってるだけだなって思ってた。

その通りだよ。
前も述べたように、サクッと自分が変わることは否定してないんだ、私も。
ただそれは、徹底的にやる以上に器用な真似が必要だ。
出来る人にとっては超簡単だがな、出来ない人にとっては超難しいんだよ。
「なる」が何故難しいのかというと、すぐならなければいけないからだ。
ゴチャゴチャした内面を無視してな。
だからそんな器用な真似が出来ない人の強引な手段なんだよ、
アファメーションなり自愛なりでブレインダンプってのはな。
そもそも器用な真似が出来るならここに質問に来ないだろ?笑
ともすれば甘い言葉は「逃げ」にしかならない。器用にやれないなら、まずはがむしゃらにやるのみ。
勉強と一緒だよ。
ちなみに、あなた方が変わった結果、現象が変わるとは言ってないからね。
変わらないとも言ってないけど。
現象が変わるとか、変わらないとかで判断するのならば、あなた方は変われていない。
依然として、自分を固定している。
あなたが自分で全て決めるんだ。

自愛で満たされ、アファで叶っていることを思い出す。効率良いと思うよ

ちゃんとわかってもらえている方がいて、嬉しく思う。
私は曖昧さを省いて大分理論的に説明したから、冷たい感じがするかもしれないが、フワッとした詭弁でのらりくらりと言葉を重ねるよりはマシだとは思っている。
199さんが非効率的だったのは、ネガを気合いでねじ伏せていたこと。
彼の気迫は凄まじいがね笑
ただこのネガ意識は、ブレインダンプや自愛と併用することで、大分緩和される。
とにかく自分を変えることだよ。変わるのは現象ではなく、あなただ。
んでね、必死に実践していて、なかなかうまくいかないなーって思ったら、私のレスを読み直すといい。うまくいけば、「ハッ、真逆のことしてたわ」ってなるから。
私の言っていることが、腑に落ちるから。
それに気付いたら、真実の自分であり続ければいいんだよ。

実際に、色々なメソッドなどを叶える為に取り入れる事が「現実逃避」になる事が多いと思います。

メソッドは、「自分の現実に対する認識」を変えるためのものであって、「現実」を変えるものではないわけだ。
メソッドで「現実」を変えようとするなら、「自分の現実に対する認識」からの逃避、すなわち現実逃避に他ならない。ということだ。
いや、詭弁でいい。
私の言っていることも、あなた方が変わるきっかけとなるかもしれない
「詭弁」の一つなんだからな笑
これ以上いい名はないだろう。ありがとう。

ブレインダンプについてですが、自分の認識が甘いのかもしれませんが「自己観察」と同一に感じます。

自己観察は詳しくないので言及しない。
ただエゴや別の領域とかインナーチャイルドとかいう言葉は私は絶対に使わないようにしている。
その他定義が曖昧な言葉もだ。
ブレインダンプは自分と徹底的に向き合い、ネガティブもポジティブも心のままに書き連ねることだ。
自己観察に、心の解放という意味合いがあるのなら、似ているかもしれないが、どうかな。

メソッドで「現実」を変えようとするのは違うというのは、「叶える為のメソッド」にならないようにっていう事でしょうか?

まあなんというか、叶えるために現象化を求めないっていうのは意味わからないでしょ?笑
叶えるためにっていうアプローチならば、必ず叶うという確信を高めていけばいいよ。
最初はそういう風にして、徹底的にアファメーションなりなんなりやるでしょ?
それでいいよ。
最終段階なんだよ。私が最近話してることは。随分先まで進んでしまったが、とりあえずアファメーションや自愛、ブレインダンプをするといい。
「すること」はそれでいい。
突き抜けて行けば求めなくなる。

確信が高まって執着が薄れた頃に、現象化して外側も全て叶うのかな…とか考えちゃう

ちょっと目についたが、あなたは結構実践しているようだね。
執着が物凄い場合、どうしても現象化には振り回されるよ。
だからやっぱり、意を決めてここらで、現象を変えるためではなく、自分が変わる努力をしてみてはいかがだろうか?
ものすごい抵抗は沸き起こるだろうが、「既にある、終了」とやってみ。
きっと認めない。
それがあなたの抵抗だよ。それを越えればいいの。
潜在意識を使いこなす達人が集うスレ21
259 名前:幸せな名無しさん[] 投稿日:2013/12/10(火) 21:41:03 ID:1YUZRWnw0