【方法論】「自分に問いかける」答えはすぐ浮かび上がってこなくて構いません、答えを探す必要はないのです。必要なのは自分に問いかけることだけです。

体感・気づき・方法論
質問さん
質問さん

自分には達成したい夢があるのですが、それを目指すとなると、どうも面倒になります。
「面倒でしたくない」という感情に素直に従っていると、1日中家でごろごろするだけになってしまいます。

達人さん
達人さん

「面倒でしたくない」という感情に従っていると、こういう状態になることがあります。

これは「したいことをしている」状態ではなく、「何もしたくないことを欲している」状態です。
エイブラハムの感情の分類で言えば「無気力」という状態です。
錯覚しがちですが、無気力は、したいことをしている状態とは程遠いです。

一日中家でゴロゴロしていること、これは楽だと思いますが、でもこれで、ワクワク、イキイキしますか?
多分しませんね、楽なだけです。

状況が許すのなら、徹底的に家でゴロゴロしていることをお勧めします、そのうち答が見つかりますから。

でも、状況が許さない人のほうが多いでしょう。
そんな場合は、この方法を試してみてください。
「私は本当にこうやって何もせず、一日中家でゴロゴロしていたいのだろうか?」と自分に問いかけるのです。
そして、答えは探しません。
答えを探さないのは、思考の中に本当の答えなどないからです。
時々問いかけて、それを続けてみてください、本当に答えが出てきます。

質問さん
質問さん

今の私の状態は、状況が許さないのに、切羽詰まっているのに、ゴロゴロしているしかない、というか、ゴロゴロするより他の選択肢が見つからないんです。

達人さん
達人さん

あなたの抱えている状況は、詳しくは分かりませんが、何かせっぱ詰まっていて、状況を変えたい、ということらしいですね。
単に無気力な状況から脱したい、というわけでもなさそうなので、別の問いかけをしてみてください。

「私は一体、どうやってこの状況を脱したのだろうか?」、というものです。

表現は好きなようにアレンジして良いので、シックリするのを使ってみてください。
これは、状況を打開した未来の自分から現状を振り返る、という方法です。
できれば、状況を打開できた時の自分の感情も味わってみるのが良いでしょう。

答えは、自分の頭の中に明確な結論として現れるとは限りません。
知らないうちに何かしたくなってくるかもしれないし、勝手に周りの状況が変わってくることもあります。

答えを自覚できないうちに、気がついたら、自分の行動も含めて、状況が変化していた、ということもあります。

答えはすぐ浮かび上がってこなくて構いません、答えを探す必要はないのです。

必要なのは自分に問いかけることだけです。
問いかけたら、後は放っておいてください。
答えが返ってくることを期待しないで、思いついた時、しばしばその問いを繰り返してください。

【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その7
https://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/occult/1199710339/
182 :108:2008/01/09(水) 02:15:29 ID:n70aYGJm0

タイトルとURLをコピーしました