達人に学ぶ潜在意識

【体感】「既にある完璧な世界こそが真実」既に全てがある完璧な世界を、自分のエゴにまやかされていて気付けなかっただけで、元々は全てある世界にいる、という事にふと気付いたのです。

http://tatujinlog.com/wp-content/uploads/2021/03/96_既にある完璧な世界こそが真実.aac
達人さん

昨日、やっと認識の変更に到りました。
あー、既に持っていたんだ、未来から今が来る、っていう感じです。
今に全てがある、全部満たされていて、溢れていたんです。
正直、まだエゴや思考にのまれることもあるけれど、すぐに立ち位置に戻れます。
私は幸せでした。現実が、今は愛おしいです。

達人さん

私も昨日、既にあるが急に理解出来ました!
既にその世界はある。
私と彼が相思相愛なのは当たり前で、この世界は全て私が創り出したものということ。
そしたら、今の自分の世界の全てのものがとても愛おしくなり、彼の存在自体に感謝が湧きました。
私の世界に現れてくれてありがとう。彼から連絡が来ようが来まいが、もうそれは関係ない。

何もかもが全て完璧なのだ、とわかりました。
とにかく、安心感に包まれました。
そしたら今日、その彼から連絡が来ました。
とにかく自分の世界の中に彼がいる安心感があります。

質問さん

認識の変更は、実際にやってみて腑に落ちるのを待つしかないんでしょうか?
実際にやってみても、そこからまた、思考があれこれ出てしまいます。

達人さん

私には、時期が来れば腑に落ちるとしか言えません。
わかろうとするアプローチの仕方も、腑に落ちるタイミングも、体験談によって色々ですよね。
自分でも予測ができませんでした。

しかし、自分の内側で、既にあることを受け入れる準備ができたタイミングだったのではないかと思っています。
既にあると考えたときに、無いじゃないか、と反発する理由がなかったんです。
目に見えないことや、五感で感じられないことが、無い理由にはならないんです。
それは、既にあって当然という体感でした。

あと、思考することが悪者なわけではありません。
人のアドバイスから感覚的にヒントを掴むことはありますから、気がすむまでまとめを読んで、実践するなり、飽きたらやめるなりすればいいと思います。

それと、認識の変更にこだわるのは、願望の実現にこだわるのと同じです。
認識の変更をしたいな、と思うのは、今は変更できていないという不足の視点から考えていることなんです。
この視点を変えましょう、という話なんですよ。
認識を変更しようとする必要がない視点、願望というものを持つ必要のない視点に変えましょう、ということなんです。
意識的に視点を変えるのか、無意識的に視点が変わってしまうのかは、人によるのかもしれませんけどね。

私も今までは、達人さん達のまとめを読んでも、頭では理解出来ても、心で理解が出来ませんでした。
別の領域、世界=自分、全て完璧、ってなんだろう、って感じでした。
でも今は、達人さん達のまとめを読んでも理解出来ます。
表現はそれぞれだけど、達人さん達が仰っている事、伝えたい事は、全て同じだということです。

しかし、認識が変わっても、日常が劇的に変わったわけではありません。
いつも通りに出勤して、いつも通りの近所の風景です。
ただ、この世界=自分=完璧なのだと知ると、愛しの彼だけでなく、いつもの通勤風景、地下鉄、道端の草花、職場の人達、全てが愛おしく思えます。
毎日を過ごせる事自体が素晴らしい。

それまで、宇宙の中の地球という星の中の、更に何十億の人口の中の1人の私でしたが、今は、私の中の地球に存在している全てのものたちという感覚、安心感です。
それに気付く時は、人それぞれだと思いますが、多分、ある日ふと、あーそうだったのかー、と、穏やかな感覚が訪れるのではと思います

今までは、既にある、というのが理解出来なかったのですが、この世界=全て自分が創った世界に、あらゆるものが存在しています。
いわゆる、願望と言われるものは、その中から自分の欲しいものを選択するだけなんだっていうことに気付いた感覚です。

しかし、目の前の景色がガラッと変わったわけではありません。
自分の目の前はいつもの通りの見慣れた景色です。
ただ、既に全てがある完璧な世界を、自分のエゴにまやかされていて気付けなかっただけで、元々は全てある世界にいる、という事にふと気付いたのです。

私もずっとそれを理解したくて、体感をしたくて、達人さん達のまとめを読み返したり、潜在意識系の本を色々読んだりしていました。
みんなそれを得るために、瞑想やその他、色々なメソッドを試みたりするのだろうと思います。

私は日常に、自分の中の小さな幸せを重ねていく事を心がけるようにしてみました。
自分の気持ちがホッと出来る事を最優先すること、いわゆる、自愛をしていました。
例えばコンビニで、どっちのパンを買うか迷った場合、それまではいつも安い方を基準に選んでいたものを、本当に自分が食べたい味の方を選ぶようにしました。

出勤前は、好きな海外ドラマを見ました。
美容が好きなので、自分のやりくりの範囲で、エステのお試しを受けるなど、何てことない事ばかりです。

でも、そのような小さな幸せを、繰り返し自分に与える事によって、いつの間にか幸せな気分が続く事が多くなり、あれ、アタシってもしかして、すごく幸せかもと思うようになりました。
そしたら、何故かふと、既に有るに、急に気付いたのです。
既にある完璧な世界こそが真実だったのだと気づいたのです。

認識の変更のみを目指すスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/9650/1447579794/
90 : 幸せな名無しさん :2015/11/28(土) 12:04:04 vB/e3fnw0
96 : 幸せな名無しさん :2015/11/29(日) 17:23:55 mJzOcVYcO

This website uses cookies.

This website uses cookies.

モバイルバージョンを終了