私は、叶えるために、エゴ、つまり、自分で「何かをしないようにしていました。
今までずっと「叶えるために頑張っていました。
「叶えるためにしていた行動というのが、いつまでたっても「叶ってない状況下」に私を置いていたんです。
「叶えるために行動しないでください」っていう言葉を「知っていたのに、今までずっと「そうしてしまっていました。
「エゴが関わらなければ叶う」という考えを元にして、エゴ以外の何かに、「エゴが関与しないように頼めば叶う」というように思っていました。
たとえば、「神様に頼めば叶う」とかです。
これも間違いではないですが、私は、「神に頼むから叶う」という認識でした。
でも、そうじゃなくて、「すべては既に叶っている」というものでした。
耳にタコな言葉なのに、ようやく分かりました。
別に神様に頼むまでもなく、願う前から叶っていたんです。
チケットに書いてある、「全てが前もって実現していた」という言葉の意味が分かりました。
「意図」とか「願望」とか、別の領域・源泉から「勝手に湧き出ているから、自由意思なんてない」ということが分かりました。
「叶うからこそ、叶っているからこそ、願望が生じる」という言葉を見たことがありましたが、今までスルーしていました。
チケット7章からみた、「現実世界の仕組み」としては、願う前から叶っています。
そして、「願望が生じて、既に叶っているそれを手に入れる」、という流れです。
以前の自分は、「叶えるために、既に叶っているのを無視して「叶えるために努力する」ということをしていました。
「なぜ叶わないのか」と考えていたら、「なんで神様に頼まないと叶わないんだろうか、歩くこと・呼吸することなど、なにもしなくても叶ってんじゃん」と気づきました。
達人さんの言葉で、「メソッドは関係なくて、はじめからあんじゃん、メソッドやってもいいし、やらなくてもいい」というのがありますが、「初めからあんじゃん」ということについて考えてみました。
最初から既に実現が存在していて、それを叶える時が近づいているから、願望を認識し始めるんです。
それは、今までとは逆の認識で、実現の方が、最初から存在しています。
「エゴゲーム」っていうのは、「すでに叶ってるけど、叶ってないフリをして、一生懸命叶えるために頑張る自分ってかっこいいな」ごっこなんです。
あるいは「労働の後のビールうまいなあ」みたいな感じです。
別に労働の後でなくても、うまいもんはうまいのに、あえて条件を付けて、特別感を出したいんです。
いままでは、「願望を持ったぞ、叶えるための冒険の始まりだ」っていうのだったのが、願望を持ったら、「あれ、ずっと前からここにあったのかあ」みたいになりました。
とにかく、これでもう終わりです。
「叶ってるから、何もする必要はない」という言葉の意味が分かりました。
私は今、メンタルの病気で悩んでいて、早く治りたいのですが、これについても「治った」というのが「既に叶っているのでしょうか。
「すべては既に叶っている」という言葉は知っていましたが、意味についてはよくわかっていませんでした。
「願望はなんでも叶うってことかな」くらいの認識でした。
そうじゃなくて、叶っているから、それを願うんです。
「願う前から叶っている」っていう言葉の意味がわからなくて「ループしていました。
「願う前から叶っている」という認識に変えることを「認識の変更」というのでしょうか。
「病気が治っている」から、「治りたい」と願うんです。
つまりあなたは、「治りたい」という願望を持ったのだから、「もう治ってる状況はあるわけです。
「願う前から叶っていて、願望が生じて、既に叶っているそれを手に入れる」という流れに照らし合わせてみれば、「願う前から治っていて、「治りたい」とあなたは思っていますが、今は「治る」にいたるまでの途中なんです。
ただ、「治りたい」という願望を持ったぞ、よし、この願望を叶えなきゃ」となってしまうと、長い冒険の旅が始まることになります。
「じゃあどうすればいいの」ってなりそうですが、「意図」するんです。
いままでは、「意図する」というのが、「叶えるために何かを頑張る」だったのが、もっと軽い意思決定みたいな感じになるんです。
「トイレに行くにはどうするのか、コンビニに行くにはどうするのか」に対して、「よし、トイレに行こう、コンビニに行こう」くらいの軽さです。
行くって決めたから、そこまで行くわけで、行くって思いつかないのに、そこに行くことはないですよね。
頭に思いつかないものを、欲しがることはできないわけです。
思いついたことに対して、「行くか行かないか決めること」、これが「意図」だと思っています。
「治るかどうかわからない」というのが前提の意図と、「治っている」というのが前提の意図」っていうのは「全然違うんです。
前者は「どうにかして叶えなきゃ」というものですが、後者は「意図をしたらやることないね、楽チンだね」みたいな感じです。
ある日突然、その境地に至ったのでしょうか。
「分かった、全然わからん、今度こそ分かった、いや、やっぱり分からん」というように、ループしていました。
でも、「そのループは無駄じゃない」というか、再テストを続けていたから「理解できてきたぞ」みたいなものだと思います。
そしたら昨日、「あれ、何もしないでも叶うのに、なんで自分は叶えようと頑張ってるのかな」ということに気が付いて、達人さんのまとめを読んだらわかりました。
気付いたのが昨日だということもあって、「なんだ、そういうことだったのか」っていう安心感はありますが、「絶対的な安心感に包まれている」ということでもないです。
でも、今までのような、「叶えなきゃいけないんだ」と必死になる必要がないっていうのは、最高です。
この板を卒業する人が結論を書き込むスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/9650/1333429420/
433 :幸せな名無しさん:2013/11/28(木) 13:15:54 ID:3fyoIfhc0