私は絶対に幸せになれないという思いを抱えているようです。
すこしずつ、幸せになれないという思いを認めてみようと思います。
まずは出来ると感じることからやっていきましょう。
自分の観念を充分認めることができたと感じたら、今度はそう思っている自分を許してあげて下さい。
不安があってもいいんですよ、裏を返せば、それは解き放たれたいって気持ちですから。
認めと許しを続けていくと、段々とベールが剥がれていきます。
ある程度剥がれ落ちたらあれって瞬間がやってきます、変化です。
そのあれを経て、次のあっって瞬間がやってきます、気づきです。
これを繰り返せば、認識は必ず変化します。
そこから、もう一度幸せを選択してみて下さい。
今度はスッと入ってくるはずです。
自分=他人なら、他の人に聞いた答えも、自分の答えだということですか?
そうです、世界=自分なので、他人が自分に言った事=自分が自分に言った事です。
自分の中で何を選択して、何の選択をやめるかだけなんです。
そして選択したものが目の前に現れてくる、これだけなんです。
選択はご自身の自由ですし、選択をしない事もできます。
みんな、今まで何を選択してきたのか、これからどう選択し直せばいいのか、それが分からないから、メソッドと言われるものを経て、自分を解放していくんだと思います。
自分を見つめ、現実の実像を理解して、自分を(ゼロ)に戻した時、本当の自分(世界)にたどり着けると思います。
結局手放したところで何したらいいのかがわからない
僕もずっと意味わかんなかった、
というか、(願望)を(握りしめる)のをやめることで、そんな事したら叶わなくなるやんって思って、怖かったです。
でも願望握りしめに疲れちゃったんです。
というか、そもそも握りしめとかないと叶わないって自分で勝手に思ってただけなんですね。
僕も最初、願望を手放したら、する事ねーじゃんって思ってましたが、達人さん達が今を楽しんで、好きな事をして下さいという答えを書いてくれています。
というわけで、目の前の楽しい事をやってればいいと思います。
じゃあなんで目の前にある楽しいことしてるのに、いい事起きないの?
楽しい事をしてるだけで、楽しい事は起きるのかと心のどこかで期待していませんか?
まずそれに気付いてみて下さい。
多分、ご自身の中でループされているんだと思います。
楽しい事をみつめたら、楽しくない事が起きた、ダメじゃん、でも楽しい事したら、というループです。
これを断ち切ってみて下さい。
少し突っ込んで言うと、楽しいとか楽しくないとかって無いんですよ、全ての事は、一律で横並びなんです。
例えば、ピーマン好きな人・嫌いな人・普通の人って色々居ますよね?
嫌いな人にいくら勧めても、好きになってくれないですよね。
好きな人は、いくら嫌いと言われても意味が分からない。
ピーマン1つとってもそんなもんなんです。
つまり物事にはあらゆる角度があり、実像なんて無いってことです。
楽しくないと決めているのは何なのか?
楽しいと思っているのは何なのか?
そこに気付いてみて下さい、そして選択してみて下さい。
選択すれば必ず現れます。
今現れているのは、あなたの選択した事です。
選択をやめて、焦点をずらせば、見つめないものはおのずと必ず消えていきます。
自分を傷つけてるんじゃないかと感じてる方は、自愛をマジでオススメします。
最初は分からないかもしれませんが、続けてみて下さい、きっと分かります。
スポーツでもゲームでも勉強でも、続けていくと、昨日まで出来なかったのに、いきなりストンと出来るようになると思うんですが、それに近い感覚と思います。
このままでもいいんだよ、と自愛しても、どこがいいんだよと思ってしまいます
そういうふうに考えてしまう自分も、そのままで良いと愛してみて下さい。
もし愛する事が難しいようであれば、まずは認めるだけでもいいと思います。
どこがいいんだよ、という反応に、そっか、そう思ってるんだと認めること、これならば受け入れやすいかもしれません。
ゆっくりいきましょう、時間は充分にあります。
好きな人が憎くて、心も体も時間もささげたのにひどい、あいつは私を好きにならなきゃいけない、こんなに尽くしたのにひどいひどい、むかつく、不幸になってしまえ、こんな考えが出てくる自分が嫌いです。
僕の中にも、同じような観念がありますよ。
中なか消えてくれない、しつこい観念です。
僕は何年間も、その観念を使って自分を責め、傷つけ、押さえこみ続けてきました。
で、僕は今自分自身に謝っています。
その観念が顔を出したら今までごめん受け止めるからと話しかけています。
何度も出てくるので、何度も謝ろうと思っています、これも自愛だと思います。
まだ完全に消えてくれてはいませんが、随分と大人しくなってくれました。
昔はそれが湧き出てきたら、長ければ1時間近く、酷いときは変な汗までかいていましたが、今は1分も経たないうちに消えてくれます。
ご自身に謝ってみるのも良いかもしれません。
あなたは恋愛の問題を抱えていらっしゃるようですので、ご自身に一度聞いてみて下さい、相手を心から愛していますか?
もしそうであれば、相手に対して、こんな風に思えるはずです。
現状とか結果とか関係ない、例え嫌われても、どんな距離が出来ても、彼を好きでいようと。
彼をただ愛してみて下さい。
そんな自分を認めて、自分を愛してあげて下さい
急には難しいかもしれないので、まずは自分に対して謝ることをやってみて下さい。
余裕が出てきたら、自分のなかの愛の気持ちだけを見つめてみて下さい。
その気持ちの行く先に必ず、自分の想像以上の素敵なプレゼントが待っています。