【恋愛】「”叶っている私”が真の姿」「叶っていない私」というのは、「叶っている私」が創りだしたものです。皆さんの望みは既に叶っているんです。望んだ瞬間に、なりたい貴方になっています。

恋愛・復縁・容姿
質問さん
質問さん

私は、「彼からは誘ってこない」という認識を、「彼からも誘われる」という認識にしたいのですが、4年前に「友達以上に見られない」と彼から言われてしまっていて、うまくいかないのですが、どうしたらいいですか。

達人さん
達人さん

「自分をどういう人間に設定しているのか」ということと、「望む自分が何なのか」ということを見直してみるといいと思います。
あなたが認識している「私」というのは、「彼から誘われない私」、「4年前に言われたことを気にしている私」、「友達以上に見られない私」というものですよね。

つまり、あなたが認識している、これらの自己像が、自分にとって望ましい私であれば、現状のままでいいと思います。

もし、それが望まない私なら、気付いた時点でこれらの私とは違う視点に立てています。
「彼から愛される私、全部うまくいく私、彼と恋人な私」など、好みの私になってください。

質問さん
質問さん

確かに望まない私になってしまっていますが、どうすれば自分を変えられるのでしょうか?

達人さん
達人さん

変える必要はありません、メソッドも必要ありません、そのままでいいんです。
これは望まない私のままでいろと言っているのではないですよ。

あなたは望まない私になっていたと気付かれました。
気付いた時点で、望まない私と一体化していたあなたとは、別人のあなたに変わっています。
望んだ時点で、望む私を定めた時点で、既になっているんです。

質問さん
質問さん

私は「恋愛下手な私」と決め付けているところがあるのですが、それを手放したいです。

達人さん
達人さん

「今の自分にとって、達成しなければいけない何かがあって、それを成し遂げた結果、理想の自分になっている」というのではありません。
今の自分を、理想の自分にするんです。
恋愛下手な私と決めつけていることに気付いた時点で、あなたは恋愛下手な私ではなくなっています、既に手放してます。

質問さん
質問さん

「自分の内面を観察するべきなのかな」と思いましたが、あまりやりたい気持ちになりません。

達人さん
達人さん

気乗りしないことを無理してやる必要はないと思いますし、やりたいと思ったことは、どんどんやっちゃっていいと思います。
あなたの心に従ってみてください。
自分が心地良いと思ったものを採用していけば大丈夫です。

質問さん
質問さん

「なる」というのは、「なりきる」とか、「思い込む」という感じでしょうか

達人さん
達人さん

「なりきる」とか、「思いこむ」というより、「それが真実である」という感じですね。
あなたは「既に理想の自分である」ということです。

達人さん
達人さん

「願望成就できない」と悩んでいるときは、「叶っていない私」になっているときです。
「叶っていない私」というのは、「叶っていない世界」を展開させます。

「目の前の現実を見て、効果がありそうなメソッドに取り組んで、望む未来をつくる」というのは、一見真実のように見えるので、そのように取り組んでしまいがちですが、そうすると、私もそうでしたが、叶わないループにハマります。

「叶っていない現実」が大前提の世界になってしまうので、いつまで経っても叶いません。

効果が実感できそうなメソッドを探しても、前提が変わっていないと、どのメソッドを使っても結局は無意味です。

望みが叶う時期が「未来」になってしまっているので、「今は叶ってない」という状態が更に強化されてしまい、その結果、どれだけ時が流れても受け取れません。

「叶っていない私から、叶っている私になるにはどうすればいいのか」というと、自分が望んで、「叶っていない私」を維持していたことに気付くことです。
それに気付いた瞬間に、私と一体化していた「叶っていない私」というのは、解除されます。

実は「叶っている私」こそが皆さんの真の姿です。
「叶っていない私」というのは、叶っている私が創りだしたものです。
皆さんの望みは既に叶っているんです、望んだ瞬間に、なりたい貴方になっています。

「現象化してない」とか、「達成してない」とか焦る必要もなくなります。
なぜなら、「叶っている私」になった瞬間に、世界は「叶っている世界」になるからです。

質問さん
質問さん

私は彼と結ばれない、叶わない理由探しをしてしまいますが、このことに気づいたのであれば、心配しなくても大丈夫ということでしょうか?

達人さん
達人さん

「叶っていない私」を叶えていたことに気付いた時点で、何でも叶えられることに気付いたのと一緒ですね。
あなたが望む「私」になってください。
あなたを含めたこの世界に生きる人全員が願望実現の達人です。

質問さん
質問さん

『叶っていない私」を「望んでいる私」に気づくためには、どうすればいいか教えて下さい。

達人さん
達人さん

「叶っていない私」を実現させた「叶えている私」に気付くことです。
私達の真の姿は「叶っている私」です。
目の前に広がる世界が「叶っていない」と思えるということは、「叶っていない」世界を「叶えている私」が創りだしている訳です。

「叶っていない私」を叶えたことで「叶っていない世界になっている」ということに気付いた時点で、叶っている私の存在に気付いたことになり、「叶っていない私」はストップします。

質問さん
質問さん

私は好きな人と結婚して、子供を生みたいのですが、叶った私は、現実としていつ投影されるのでしょうか。

達人さん
達人さん

現象化を待っていると、いつまで経っても実現しません。

「子供を授かった私」、「結婚した私」、「彼から愛される私」になれば、「叶っている私」が自動的に働いて、叶った世界を展開させます。
望んだ瞬間になっていますので、「願望=実現」という言い方もできると思います。

質問さん
質問さん

たとえばモテる人がいて、その人を好きな人がたくさんいたとして、たくさんの人が潜在意識を実践していたとしたらどうなるのでしょうか

達人さん
達人さん

自分の世界を創ることができるのは自分だけです。
あなたが「好きな人に愛される私」になると望めば、そうなるでしょうし、「彼はモテるから振り向いてもらえない」と望めばそうなります。

質問さん
質問さん

「今叶っていない私になっていたな」と、軽く確認する程度で良いのでしょうか?

達人さん
達人さん

「叶っていない私」に気付いた時点で、目の前に広がっている世界が「叶っている」世界になります。
その時点で、「叶っていない私」を「客観視できている視点」に変わっています。
あなたはすでに、「叶った私」になっているということです。
今考えたり、感じたり、見聞きするもの全てが、「叶った私」が生み出したものです。

質問さん
質問さん

叶った私になったときに、安心感を感じますが、激しい喜びが感じられないです

達人さん
達人さん

「叶っている」というのがデフォルトで当たり前なので、安心感はありますが、「願望実現」と「激しい喜び」というのはセットじゃないと思ってます。

たとえば、「私今呼吸できてる、超幸せ、呼吸できる私になった、やったー!」っていうように、普段意識しないのと同じことです、みんな既に出来てます。

質問さん
質問さん

例えば、私が妊娠したいと強く希望してるとして、お腹の中を見ても妊娠してないですが、妊娠してないことに気づいたら、既に妊娠して子供を宿してるのでしょうか。

達人さん
達人さん

「妊娠していないことに気付いた」というのは、「妊娠してない世界」が叶っていた」ということですね。
あなたが母親になることを望んだ瞬間から、世界が「子供の母となった世界」になります。
「どういう展開でそうなるのか、いつ、どのように具体的事象となって現れるか」というのは、「叶っている私」に任せてください。

もし、「叶ってないんだよ!」となったとしても、「叶っている私」がそう思ってるんだ」というので終わりです。
もう叶ってる私になっちゃったのだから、考えること・見聞きすること、食べるもの・飲み物全てが「叶ってる世界のもの」です。

「恋人ができる」というのが叶った世界であっても、24時間365日、デートをするわけでも連絡がくるわけでもありませんよね。
勿論それを望んでいるなら、そうなってもいいと思います。
ないときだってあるわけで、それでも何も問題は起きてないです。

質問さん
質問さん

「叶っていない私」を「作っている私」っていうのは、一体誰なんでしょうか。
私は今、ネガティブに襲われています。

達人さん
達人さん

「叶っていない私」を創っているのも「叶えている私」だし、「ネガティブになる私」を創っているのも「叶えている私」だし、全て「叶えている私」が創りだしたものです。

ネガティブになってもいいんですよ。
見つけようとすると「見つける世界」になって、余計隠れるから探さない方がいいですよ。

達人さん
達人さん

私の実体験になりますが、私には「Aさん」という、好きな人がいました。
Aさんと結婚して、家庭を持ちたいと望みました。

出会ってから10年半で、好きになってから1年ですが、顔見知り程度で、月に1回会えるか会えないかで、住所が離れていて、こちらからメールはするだけで、向こうからの電話やメールはほぼない状態でした。
「知り合い一人のために電話する時間は割けないから、会えた時に話すのじゃ駄目なのか」と彼から言われた事もあります。

こんな感じで、「望む状態になってない」、つまり、「なってない」が叶っていました。
「なってない」ということに気付き、「なってない」を「叶えている私」に気付いたのです。

望む私を定めた時点でなるので、望んだ瞬間に、「叶っている私が叶える」ということになります。

そこで私は、「Aさんに宇宙一愛される妻になった」と宣言してみました。

このときは気分的に宣言してみたかっただけなので、宣言することは願望実現の必須条件ではありません。

なった瞬間から、目の前の世界は「Aさんの妻になった世界」です。
普通に起きて、仕事して、普通に寝て、一日を過ごしました。
妻になった私がやることなので何も問題はありません。

次の日、Aさんのブログが更新されていました。
そこには、「昨日Bさんと一緒に呑みに行って、久々の呑みで超楽しかった」という記事が、Bさんとのツーショット写真つきで載っていました。

Bさんは未婚の女性で、Aさんの仕事仲間です。
「叶ってない私」が見ていたら嫉妬していたかもしれません。
ブログを読み終えた後に、「私に報告するために書いてくれたのね、Bさんに今度あったらお礼言わないとなー」と、自然とそう思っていました。
楽しそうな二人の様子を見ていて、私も嬉しくなっていました。
Bさんに対して嫉妬は起きませんでした。

それからは、「なってない私」が叶っていた頃の停滞感が嘘の様に、トントン拍子に事が進みました。
Aさんからメールが届くようになり、電話がくるようになり、プレゼントが届くようになりました。
月に1回会えるか・会えないかだったのが、週に1回会えるか・会えないかになり、二人で過ごす時間が増えました。
Aさんから告白されて、お付き合いして、プロポーズされて結婚しました。

起きている状況や、現象や、思考が何であろうと、Aさんの妻になった私に変わりはありません。
ネガティブな事を考えたとしても、妻になった私が考えたことなので問題はありません。

現象化がいつになるのかを気にすることもありませんでした。
私がAさんの妻になったから、目の前の現象が起きた訳です。
メールがこなくても、電話がなくても、妻になった私に変わりがなかったのです。

質問さん
質問さん

「私は好きな人の妻」と決めたとしても彼と女性とのツーショット写真を見て嫉妬がわかないなんてあり得ません。

達人さん
達人さん

嫉妬が起きたとしても、それはそれで、妻になった私の反応なのです。
「私が彼の妻になったから、こういう現象が起きたのね」と思っておけばいいんですよ。

質問さん
質問さん

「私は彼にとって最高の妻だ」ときめて、とりあえず、「なりきる」「思い込む」状態から始めても大丈夫でしょうか?

達人さん
達人さん

望んだ時点で、「奥さんになった世界」がスタートしてるので大丈夫です。
スタート地点が「叶った私」であって、例外なく、最初からみんなここに居ます。

「叶った私」が「叶った世界」を展開させているので、「叶っていない私」を叶えることもできます。
「自分が何を望み、何を叶えているのかに気付く」ということです。

質問さん
質問さん

私は今、好きな人に連絡がとりづらい状況で、こちらからのコンタクトは不可能ですが、それでも関係ないのでしょうか?

達人さん
達人さん

関係ないですよ。
私も向こうからの連絡がほとんどない、一方通行状態から始まりました。

達人さん
達人さん

この世界は単純明快です。
この世界に生きる人は、全員が願望実現の達人です。
望んだものを受けとるだけでいいんです。

私も最初は不安でした。
「そんなに簡単に変わるの?」と疑ったり、「やっぱり何も変わってない」と焦ったりしました。

不安になる度に、「これは叶った私が考えてる事だから、何も問題ないわ」と思い、叶った私の視点に戻りました。
不安になる度に、これを繰り返しました。
いつの間にか、叶った私の視点がデフォルトになり、不安は起きなくなりました。
何が起きたとしても、それは叶った私が起こしていることだから大丈夫なのです。

質問さん
質問さん

妻になった私になった後に、自分から彼に連絡しましたか?

達人さん
達人さん

妻になった私になってからも、普通に好きなように過ごしてました。
連絡したくなったらしましたし、何もしない時もありました。
なった私が、なった世界で起こす行動に間違いはないのです。

質問さん
質問さん

「妻になった私」といっても、「妻だけど別居中の私」とかになってしまったり、現象化を待つことはなかったですか

達人さん
達人さん

なりませんでした。
実家に住んでいたので、はたから見れば「帰省中の妻」でしょうか。
「妻になった私」になったときから、「妻になった私」の世界になっているので、「未婚の私の実家から「妻になった私の実家」に変わっています。

一見何も変化がないように見えても、実際は別物です。
既に叶った世界は現象化済みなんです。

質問さん
質問さん

たとえば、芸能人みたいな顔になりたいとして、鏡を見ても芸能人の顔ではないですよね

達人さん
達人さん

あなたが芸能人の顔になった瞬間から、その芸能人の顔になってるんですよ。
鏡を見て「違うなあ」と思ったとしても、それは、芸能人の顔になった私が考えた事です。
芸能人の顔になる前の私が考えたことでは無いので、何も問題ありません。

質問さん
質問さん

私はどうしても、彼のそっけない言動に対して不安になってしまい、現実の世界の現象に引きずられてしまいます。

達人さん
達人さん

現象はただの現象です。
あなたが彼にとって一番大事な人であることは、何が起きても揺るぎないです。
「彼に愛される私」になったのだから、目に見える現象や思考も、彼に愛される世界のものです。
「彼にとって私が一番大事な人になったから、彼がそっけない態度になって、今の不安が起きたのだ」と思えば良いのです。

質問さん
質問さん

彼の妻になってしまえば、ネガティブになったとしても大丈夫ということですか

達人さん
達人さん

あなたが彼の妻になったから、ネガティブに思える感情が出てきたんです。
目の前に出てきたものは、全部叶った世界のものなので、受け入れちゃえばいいんですよ。
何が起きても大丈夫なので、安心して下さいね。

質問さん
質問さん

私は彼の大事な人になっても、不安を感じたり、心配してしまいます。

達人さん
達人さん

「彼の言動を見て、不安に思ったとしても、「彼に愛される人」というのは、すでに既定事項だから何も問題はないのです。
不安や心配が起きたのはたまたまです。
気にいらない現象が起きたとしても、もう叶ってるのですから、気にしなくていいんですよ。

不安や、問題に思える現象が起きたときは、「なるほど、叶った私はこういうことも起こせるのだな」というように、ひとまず現象を受け入れてみます。
なぜなら、それらの現象も、叶った私が創りだしたものの一つだからです。

「なりたい私」を望んだ瞬間から、自他の区別がなく、何もかも全てが、叶った私が創りだした、叶った世界のものです。

達人さん
達人さん

私がいいたいことをまとめてみました。
まず、なりたい私を決めます。
「彼に愛される私、全てうまくいく私、欲しいものを手に入れる私」など、いくつでもOKです。
決めた瞬間から、なりたい私になりました。
なりたい私になったので、目の前に広がるもの全てが、なった世界になりました。
風景、物、思考、感情、食べ物、相手、何もかも全部、叶った私になったからこそ展開されています。
あとは普通に生活します。
叶った私が、叶った世界で生きているので不都合はありません。
どんな望みでもこれで大丈夫です。
気軽にゆるい感じでやってみてください。

【片思いから】恋愛成就【両思いへ】part5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/9650/1337922988/
694 :幸せな名無しさん:2012/07/31(火) 20:38:08 ID:/8rlexK.0

タイトルとURLをコピーしました