【方法論】「感情がないロボットになる」感情がないロボットになれば、現象を見て一喜一憂する必要はなくなります。”現実を見て苦しむ”という行為は、現実と理想のギャップに焦点を当てているに過ぎないわけです。

体感・気づき・方法論
質問さん
質問さん

私は、現実に苦しんで、うまくいく方法を模索して苦しんで、メソッドを追いかけて苦しんでいたので、そういうのはもう終わりにしようと思ってます。

達人さん
達人さん

自分もその時間が長かったし、一度は八方塞がりになった身です。

しかし、今思い返すと、その頃も今も、自分が爆発寸前で、安定剤を飲んで「もがいていようと、気分良くいようと、世界は知らんふりをして流れていました。
朝起きて気分悪かろうと、爽やかだろうと、鳥はさえずり、太陽は照らし、人はせかせかと動き回り、自分とは関係ないところで勝手に進んでいる、そんな感覚でした。

私は、「変化を望むことに降参した」という思いです。
「メソッドをやれば良くなるのかな、ワクワクしてればなるのかな、手放せばなるのかな」というように、現状と願いを照らし合わせては、現実は変わらないと嘆いて、叶わないと泣いて、あの手この手を使う毎日に、私はもう疲れたんです。

結局は変わらないんですよ、変化を望めば望むほど、苦しくなります。
ただし、変わることができることもあります。
内面は、すぐに変わることができるし、苦しまないこともできます。

こう言われても、「苦しいんだから仕方ない」と思われるのも、凄くわかります。
私が安定剤を飲んでいた時は、苦しみたくなくても苦しかったです。
ここまでくると、やはり医療に頼るのが良いと思います。

自分の場合は、医者にかかったわけではなく、貰い集めた安定剤を飲んでいました。
医者に行く気力さえなかったです。

でも、「内面を変えることができるなら、どうにかして頑張って変えよう」というのでは、やはり苦しいでしょう。

矛盾してるようですが、内面さえも、頑張って変える必要はないんです。

「なぜ、変わらなきゃならないのか」ということを知ることです。
「ありのままでよい、怒っても、叫んでも、泣いても、好きでも嫌いでも、気分が良くても悪くてもよい」

達人さんの言葉を読んで、「とにかく自分には何の責任もないんだ」と思えたとき、自由を感じましたね。
「変化を望む」ことが願望でしたが、「変化しなくてもよい」というものに変えた途端に、願望として高く掲げていたものは消滅しました。
そしたら、楽になりましたね。
勝手に進んでいきますから、「どう生きても同じ人生ならば、楽に生きた方がよい」という感じです。
簡単に言えば、やはり、開き直りですね。
寿司を食べたければ食べに行きますし、行けなかったら、また後で行けばいいか」という「緩さ」は最強だと思います。

行けなかったら、それを自分のせいにしてしまうのをやめた方がよいですね。
行ったら「トラブルに巻き込まれたかもしれないし、あぁ、行けなくてよかったな」くらいでいいんです。

今苦しいひとたちに向けて、伝えたいことがあります。
「感情がなくなればいいのに」っていうふうに、思ったことはありませんか?
自分は何度も思いました。
何か現象が起こると、嫌な感情になるし、不安なことや不満なことを思考すると、嫌な感情になるんです。

それでは、感情がないロボットになりましょう。
あなたは、今地震が起ころうと、愛する人と別れようと、破産して一文無しになろうと、苦しみはありません。
なぜなら、あなたは「感情がないロボット」なのですから。

だとしたら、様々な現象は、感情がないロボットからしてみたら、全部同じようなことです。
現象を見て一喜一憂する必要はないわけです。
なぜなら、ロボットはなにも感じないんですから。

そんなふうに捉えてみれば、「苦しみは自分以外の何者にも作れない」というように考えることができます。

だからこそ、苦しむことは自分でやめることができます。
「現実を見て苦しむ」という行為は、現実と理想のギャップに焦点を当てているに過ぎないわけです。
しかし、Aさんから見た現実と、Bさんから見た現実」は「同じものであっても、受け取り方は全く別のものになります。

Aさんから見れば「Cさんがかっこいい、素敵」となっても、Bさんから見れば、「あれは無理」になることを、最近でも経験したのですが、それで友達と喧嘩になりました。
こういうことを考えても、「これがリアルな真実なんだ」と疑いもしなかった現実なんて、あやふやな「ただの映像のようなものに見えてきませんか。
そう言われると、なんだか怖く感じるでしょうか。
怖いことというのは、自分が不快な感情になることなんです。
要するに、「現象は関係なくて、自分が不快な感情になることに対して、恐れているにすぎない」っていうことです。

リアルの現実に苦しむ人には、ちょっとの間「ロボットになってみてはどうでしょうか」というのが、私からのささやかな提案でした。

潜在意識を使いこなす達人が集うスレ15
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/9650/1361187389/15
964 :幸せな名無しさん:2013/04/13(土) 12:59:35 ID:9kL//2RsO

タイトルとURLをコピーしました