体感・気づき・方法論

スポンサーリンク
体感・気づき・方法論

【体感】「エゴからの声を無視する」「無い感覚をキャンセルする」世界はただ自分だったんだなって実感したら、願望がどうでもよくなった。全部自分の認識ありきで世界はできていたと実感した!【認識の変更】

達人さん 最近、現実がぼんやりと幻のように感じ、その透けて見える向こうから、ただただ愛だけを感じる。 現実ももちろん変化したけれど、ここの居心地の良さがわかってよかった。 よしおさんじゃないけど、本当に何にも関係なく、ただ在るだけ...
体感・気づき・方法論

【仕事】「別に何もしなくても裕福で最高に幸せな日々を私は送り続けています。 ありがとうございます、感謝します。」毎日100回のアファを2ヶ月半唱え続けて、月収が12倍になってモテモテになった!

達人さん 別に何もしなくても裕福で最高に幸せな日々を私は送り続けています。 ありがとうございます、感謝します。 私はこの文を念仏の様に毎日100回唱えて、2ヶ月半で月収が12倍になり、 毎日楽しくモテモテで大満足して暮らしていま...
体感・気づき・方法論

【方法論】「力を入れる必要はない」ひねくれメソッドはエゴの声をじっくり聞くためのです。今のあなたは願望が実現して、今のあなたなんです。私は充足を受け取りたくないと認めてください。【自愛】

質問さん 私は痩せたいのですが、ひねくれ式で、私は痩せることができないって繰り返してるけど、あんまりしっくりこないです。 達人さん ちょっとやり方違ってるよ。 その場合は、「私は痩せたくない」、「私は理想の顔になりたくない...
体感・気づき・方法論

【方法論】「今に焦点を合わせる」今今メソッドをした結果、願望が勝手に完璧なタイミングで叶っていきました。願望を叶えるためにやったわけではないです。やったのは「今今メソッド」だけです、他には何もしてません。

達人さん 108さんの「今今メソッド」をしていたら願望が次々と叶っていきました。具体的には、とんでもない金額が手に入ったり、めちゃくちゃ美人で性格のいい彼女ができたり、尊敬できる友人ができたりなど、他にもたくさんあって書ききれませ...
体感・気づき・方法論

【気づき】「自分を客観的に見る」自分の思考にとらわれなくなったら、もう何でもありですよ。自分と世界を分離してて、自分の思考に囚われていたんですね。自分は「叶えよう」と思うのも、外から見られました。

達人さん これまで仕事で悩み、憂鬱で不安な日々を送っていました。 良いと言われる本を読みあさり、達人まとめを読みあさり、わかった気になって、でも長続きはせず、そんなことの繰り返しでした。 何も変わらなかったんです。 でも、今年に入...
体感・気づき・方法論

【仕事】「寝てても仕事が入ってくる」設立してからずっと、自分から営業をしたことがないです。なぜだかわからないが、仕事がやってくるんです。理詰めで論証して、自分や他人を納得させる必要はないんです。

達人さん 私は異業種で起業してから、寝ていても仕事が入ってきます。 会社員時代に、必死で営業してた自分には、まあとりあえず落ち着いてくれと言いたい。 以前の職場には、面白い同僚がいました。 そいつは、俺が行くとお客さんは契約してし...
体感・気づき・方法論

【金銭】「俺無双世界の創造」内心でナルシストになりまくるのがいい、世界はそれを裏付けるんだからな。金は手に入ると潜在意識に刻印して、何度も臨時収入を得た!

達人さん 回りくどいメソッドやるより、お金が入るって決めちまうほうが早いし、確実だよ。 ファンタジーに想像膨らませても、それはやっぱりファンタジーで、結局信じられないし、ふわふわの想像でとまっちゃうじゃん。 それより潜在意識に、ヤ...
体感・気づき・方法論

【金銭】幻を超えてください。そして好きなことをやりまくってください。お金を目的にしないでください。やりたいことをやってれば、それを維持する為に、勝手にお金はついてきます。【シンクロさん】

達人さん どうにか超えることができました。 いわゆる奇妙なことが連発していて、様々な願望やら希望やらを求め続けていたわけだけど、どうやらそういう捉え方じゃないことも理解できた。 結果的には全部得られました。 でも、これまで人生で、...
体感・気づき・方法論

【方法論】「充足ノートのやり方」認識の変更に役立つ、充足に気づきやすくなる方法の解説。思いついたまま素直に、幸せに感じたことをノートに書いてみるんです。【充足ノート】

質問さん 昨日、既にあるが分かりました。 なんと言ったらいいかわからないのですが、すごく体中が気持ち良いんです。 現象化とかはまだないんですが、この気持ちよさをずっと味わっていたいです。 達人さん それはもう、ただ幸せです...
体感・気づき・方法論

【気づき】「全てが”ただ在る”だけ」願望だったことはほとんど叶いましたが、現実的には何も変わってない時間もとても幸せです。充足ノートや自愛などを実践し、「既にある」を体感した!【自愛】

達人さん 最近やっと「既にある」が分かりました。 私はそもそも、こういう世界は超初心者で、チケットも全く分からず、チケット1章すら分からなかったんです。 なので、分かろうとして、しばらくずっと、ただ理解しようとしてました。 そして...
体感・気づき・方法論

【仕事】「小さな変化を過小評価しない」小さい成功(サイン)が繋がって、とんでもない「認識の変化」、つまり「現実の変化」が起きるんです。極貧生活から、人に妬まれるくらいの高級車に乗れるようになった!

質問さん 小さい成功だけど、プリンが食べたいなあと思っていたら、お母さんが友人からプリン貰ってきて、とても美味しいプリンを食べることができました! 質問さん おめでとう、小さくないですよ。 私は小さい成功って身の回りにたく...
体感・気づき・方法論

【方法論】「仮面を脱ぎ捨てる」自愛というメソッドの本質は、仮面を脱ぎ捨て、本当の自分、ありのままの自分を受け入れて生きていこうというものです。【自愛】

質問さん 自愛でどんな自分でも許してはいるんですが、例えば仕事をさぼるとか、休む自分を許していくと、どんどん怠け者になりませんか? 達人さん 結論から言うと、OKでもあり、NOでもあります。 自愛というメソッドの本質は、仮...
体感・気づき・方法論

【体感】「”映写機=世界”には、主語は存在しない」外に求めても何も無い。求めてるものは内にある。以前は「自分が過去から未来へ進んでいく感覚」が、今は「時間が未来から過去へ流れていく感覚」です。

質問さん 認識が変わったって言うのは、はっきり自分で分かるものなんですか? もう完全に、前とは世界の見方が変わっちゃう感じなんでしょうか? 達人さん 自分の場合は、景色自体は全く変わりませんでした。 景色が黄金色に輝き出し...
体感・気づき・方法論

【仕事】「自分は○○すると決める」自分は必ず次の職場を見つけるに決まっているので、求人サイト閲覧はやめました。理不尽な解雇宣告をされた後に、良い条件の会社にスンナリ決まった!【なる】

質問さん 自分は欠乏感があるせいか、パソコンが故障するという事態になり、お金がないので新しい物が買えないです。 達人さん そんな時こそ、「充足を見る」ですよ。 私の例ですが、前の職場でオーナーのお金の不正を発見し、理不尽な...
体感・気づき・方法論

【金銭】「お金は作物と同じ」お金は自分の延長であり、自分の気づきや、認識や、自分の内側から創造されていくもの。お金に対する自分の認識に気がついて、定期的に40万円が入ってくるようになった!【仕事】

達人さん みんな億万長者になれるといいですね。 自分は定期的に40万円入ってきます。 その収入と自分の仕事は別なので、自由を謳歌してます。 質問さん 定期的に40万も、どこから入ってくるの? 達人さん 自分はあまり...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました